トップページへ
我楽多彩都-がらくたさいと-

独言覚書
-ブツクサメモ-

 ■充実〜。  2004年01月03日(土)
 いや〜、今年の正月は、いつに無く充実した休みでしたー。

 28日に年末ライブ&メゾたそ忘年会。部屋の掃除も(年またいだけど)ちゃんと終わったし、自転車の油さしもできたし、DAICE解散ライブのビデオダビングもやってるし、久々にきちんと料理したし。

[年末年始の料理ラインナップ]
 ・チャーハン
 ・ビーフシチュー
 ・親子丼
 ・しそカツ
 ・ハマグリのお吸い物

 ホント充実。

 ……あっ、両親の年賀状、刷ってない…!

 ■プリティなおしり。  2004年01月06日(火)
 いやいや、人間の、ではありません。車のです。

 ウチの、母親の車は日産サニーで、セダンタイプってやつなんですが、私自身は昔から、ちっちゃい車が好きだったようで。なかでも好きだったのはミニクーパ。緑色のが好きだった記憶があります。

 こんにち大人になって、実際に自分が買って乗るには、かなりキビシイ車だということを教えてもらいました。教習所の仮免で一緒になったお姉さんに。

 しかしまぁ、国産のコンパクトカーでもかなり可愛いやつが多いんですよね。私は特に車体のおしりがまるっとしてぷりっとしてるのが好みのようです。

 おしりだけでいうなら、サニーと同じ日産のマーチ。秀逸なおしりをしております。ただ、前面の前照灯部分が目つきが悪い、ともっぱらの評判です。また、旧型のマーチは以外に鼻が出ていてシルエットにもちっろしたイメージはあまりないみたいです。

 ホンダのフィット、トヨタのヴィッツも可愛い。ただ、フィットは気持ち車高が低いかなぁ。乗れば広いらしいんですね、空気抵抗を減らすために、容量をそのままに車体を低くした、って言う設計で。

 ミニカーだと、アヴィとか丸っこいのが多いんですが、なぜか「軽」というだけでちょっと冷めちゃう。「なんだ、黄色か…」。

 あとは、外国車でワーゲンのニュービートルとか、ちょっと変わってるけどお菓子みたいなラインがいいですね。

 今はもうラインにないフォードの「Ka(カー)」というのもいいですね。情報提供を頂いたAOさん曰く「すあま」とのこと。ただし、このKa、中古しかない上に、マニュアルのみだそうです。

 しかしまぁ、なんだかんだ言って、マニュアル好きですけどね。じわじわ走るのが楽しい。速度がオーバートップからローまで、めまぐるしく切り替わる道でなければ、結構楽しめるもんです。

 まぁ、そんな能書きは良いから、早く免許取んなさいって話ですよね。

 ■警視庁鑑識班 2004  2004年01月07日(水)
 あの火サスで人気の2時間ドラマがついに毎週のドラマに!

 スゴイ格上げですね。確かに人気のシリーズだと思います。私もちょくちょく見ていました。初めて第1作目を見たとき、「あ。新しいな」と思いました。

 主人公は捜査1課に配属を希望していた青年。しかし、辞令を受けた所属は鑑識。ショックで早く移動を希望したい、と思っていた青年。しかし、在る事件をきっかけに、鑑識、という仕事が、事件解決にどれだけ重要で、やりがいが在る仕事か、というのを感じていく…。そんな内容でしたね。

 道路に、一列に並んで、全員でしゃがみこみ、一列になったまま証拠物件を探したり、発見された遺留品などを調査したり。その方法とか、名称とか、あまり光を当てられることのなかった鑑識という仕事を、今までより、ちょっとリアルに表現してくれていました。

 ただ、事件解決までやっちゃうところは2時間ドラマです(笑)。

 今後は、週イチドラマになったことで、1時間という枠が吉と出るか凶と出るか。

 コレの以前に、土曜ワイドでシリーズをやっていた、「相棒」がドラマ化されています。これがドラマ化されたときは、ショックだったなぁ〜!

 土ワイのなかで、一番好きだったシリーズだったので、なんか、ドラマ化って聞いたときちょっとさびしかったですよ。でも、今、第2シリーズかな、水曜にやってますが、コレはコレでいいんだなぁ。さすらいデカとかそんなタイプですね。一部展開が早いけど、その分すっきりしている構成。

 ちなみに主演はオーバーアクションの水谷豊と王様のブランチの寺脇康文。

 次は金曜エンタか月曜ミステリー劇場か?
aibou.jpg 268×412 21K

 ■銀行を開設  2004年01月17日(土)
今日は三女傑の集いでした。スゴイ盛り上がりで(アタシが)、みんながついてこられたか心配です(笑)。

 内容的には、たそ会の前身に近いかもしれません。マックで8時間だべったりとか、時間も忘れて語り合ったあの頃の勢いです。獻琥とケーキを片手に、ノートとかスケッチブックとか広げて、何を描くでもないんだけど、気になったこととか、ピンときたこととかメモッたり言ったり。

 取り留めないんだけど、限りなくエネルギッシュ。

 でも、あの青臭い頃とは一味違って、やりたいやりたいばっかりじゃなくて、じゃぁ、どうしていこうかな、っていう、具体的な事柄がちょっとだけだけど出てきたって言うか。うーん、少しは大人になったでしょうか。

 で、まぁ、そんな会話の中で、作りかけのものを、保存しておく、という話が出たんですよ。もし良かったら、その、作りかけた作品を、捨ててしまう前に銀行に預けてみませんか?というノリで。

 私は前回のの引越しでも、昔書いたものとか、10%も捨てられなかった人間なので、逆にいうと、高校以降で自分が作ったものはかなり残っています。何かの機会にそれを掘り出すと、確かにそのときの気持ちではないんだけど、でも、今ならこの作りかけ、このネタを昇華できるかもしれない、こんな使い方が出来る、そういう財産になると思うのですよ。

 タイムカプセルにも近いノリなんですが、タイプカプセルは土に埋めちゃうけど、この銀行は好きなときに引き出せて、作品・ネタを預けておけば預けておくほど、利息がついたり(笑)。

 そういうの、どうだろうと思いました。自分の家で保管するよりも、在る意味強制力があって、でも、完成させる必要性はなくて、そんな感じで。銀行と。

 とっとく気分にならないものは、気分を変えて、アソビ半分でこんな風に預けてみるのも、まぁ、いいんじゃない?って。利用してナンボ、とも言います(笑)。

 ね、三女傑各位?

 ■お、落ちるもんか!  2004年01月21日(水)
 本日は何を隠そう、敬愛するあの方のバースデゲフッ(狙撃)。いや、いいんです、私事。

 さて、図ったかのようにその本日、教習所の卒業検定でございました。お、落ちませんように。

 検定番号を発表され、順番が決まり、地図を渡され、いざ出陣。つうか、アタシ2番目で、ずーっと車に乗りっぱなしですか?よ、酔うんですが。いや、冗談抜きに。

 しかし、いざ出発してみると、結構緊張まくりですね。いや、みんな。セカンドで走り続けちゃったり曲がるところが良くわからなくてウィンカー忘れちゃったり。

 私のほうは、坂道で空ぶかし。ぶおおおん。あと、バスの人が親切に譲ってくれたのに、まごまごしてたとか。いや、運転手さん、本当なら、検定中は…一番譲られると困る…(笑)。

 所内戻っても車降りられず。そのままバック(方向変換、車庫入れ)に移行。なだれ込み。しかしナントカ車を規定位置に押し込んで、合格をいただきました。やたー。ありがとうギース様(だから私事)。

 つ、次は鴻巣…!

 ■ドラゴーーーン・イーン!  2004年01月22日(木)
 ネットのオークション通販で、以前から見てみたいと思っていた、「ドラゴン・イン」という映画のビデオ(日本語吹き替え版)を購入。噂のドニー・イェンが、美麗悪役で出演中。字幕スーパーはレンタルビデオで2回(!)ほど見たんですが、吹き替え版は一度も。

 この吹き替え版、その美麗悪役の声を、速水奨さんという方が当ててらっしゃるんですが、これがまたそういう役が似合うこと請け合いの声なので、私非常に見るの楽しみにしてました。

 役柄的には宦官なので、おかまっぽいとやだなぁと思っていたんですが、非常にりりしく、カッコイイ冷徹な悪役ぶりでした。しかも、強い。強すぎる、こんな宦官ありえない(笑)。

 いや、最後は全然「冷徹」じゃないんですが(苦笑)。

 また奉行の皆さんにはお貸ししたいね。とりあえず、かすみんは、転地大乱見てからになるだろうけど。

 あ、そそ、明日は「英雄-HERO-」DVDの発売日です。開始30分の死闘のためだけに、買います。やぐちっちには、こっちも貸そう。ドラゴン・インはそれからだな。

 ■免許取得  2004年01月28日(水)
 26日にお休みを頂いて、鴻巣の免許センターへ行って来ました。いよいよ免許を取得する、最終段階です。

 前日におばあちゃんちにお泊りで、たらふくご飯を頂き、試験勉強をしてそのまま就寝。翌朝も、チャーハンと白飯を出されて悲鳴をあげながら頬張り、着替えて駅へ。

 駅の東口に降りるなり、「ウルト○教室はーーーー!こちらでーーーーーーーす!」という男声合唱。みると、大学生くらいのあんちゃんたちが、元気よく呼び込みの真っ最中。

 そのとなりでは、「写真!写真ありますか!」。なんですかこの光景は。

 ばあちゃんちが鴻巣にあるので、ウルト○教室とか、免許センターとか、そういう単語には馴染みが深いのですが、この朝のどんぴしゃな時間にバス停に向うことなど無かったために少々面食らいました。

 で、免許センターに着くと午前8時半。受付は…45分!? 窓口開いてないし。でも、センター内にははいれるので、中で書類の確認をして待つ。暫し後、窓口が開いて、書類の確認と試験申し込み。

 2回に通され、待つこと4,50分。係りの人がやってきて、説明を始める。抑揚のあるハキハキしたお兄さんで、聞き取りやすく、丁寧。チョト感心してしまいました。

 で、試験が開始されましたが、まぁ、95問を50分で。結構時間無いです。確信もって答えられるところはサクサク行くんですが、ちょっと詰まると引っ掛っちゃいますね〜。私の場合、自信が無い=不正解ということが90%の確率を超えるため、できれば解らない、はやめたい。と思いつつ、自信が無いのが最低5問はありました。

 試験終了後30分ほどで発表。電光掲示板の真中あたりに陣取り、どこに表示されるのかと待ち構えていると…ち、ちっさぁ!

 えらい小さく表示されるんですね。まぁ、200人300人をいっぺんに表示させるんだから、大きくできないのもわかりますが。私の視力で確信が持てない大きさでした。

 その後、午後の説明を受け、昼休みとして解散。

 午後になっても、待たされる時間ばかりが長く、写真をとるといっては30分。手数料の証紙を買うといっては30分。また、休憩と称して、1時間ほど何も無く待たされる時間があったのははっきり言って地獄です。

 試験前なら、勉強もしますが、もう、見たくないでしょ、実際。

 そんなわけで、暇つぶしのために持ってきていた「かり○げくん」を読む。一周読み終わって、2周目。流石に読み飽きて、机に突っ伏していたら、眠ってしまいました。よだれとか垂らしてなくて良かったです。

 で、最後、免許取得に行くときは、面倒でも早めに行って、なるべく早く受付を済ませる方が良いようです。結局最後は、「一番から順に免許をもらって、そのまま帰ってください」といわれますので。

 ■私信  2004年01月30日(金)
 TOTOベンキの歌、聴きましたよ…(笑)。歌ってるメインVOが、「ぼくらのTOTOベンキ」ではなく、流される方ってのがなんともいえません。

 ついでにページ開きっぱなしで、ループになっている罠。

http://www.toto.co.jp/kids/song/index.htm

 さて、某所で紹介され、某所に紹介した心理テストの答えをば。

1.アナタの人生
2.アナタの恋愛
3.周りの目から見たアナタ
4.本当のアナタ
 だ、そうですー。イーヴァ嬢、教えてくれてありがとうでしたー。

2003年 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2004年 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2005年 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2006年 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2007年 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2008年 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2009年 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2010年 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2011年 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2012年 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2013年 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2014年 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2015年 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2016年 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2017年 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2018年 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2019年 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2020年 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2021年 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2022年 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2023年 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2024年 01月 02月 03月 

▲ページの最上部へ