独言覚書
-ブツクサメモ-
■や、至極当然なんですけどね 2008年09月02日(火) |
家買ったら次は引越しと、続いて現在の住まいの引渡しじゃないですか。 2年前の悪夢再び。 家財も増えてますます悪夢。 本を!漫画本を売らなくては!ブックオフが近くにあって良かったな……。 |
■売る宣言 2008年09月09日(火) |
したはいいんだけど、実際今の家に来るとき殆ど売れる本実家においてきちゃったから、実質手放せる本なんか無いみたいなんですけど。 ちなみに、妹が結婚する直前、私が残した本は自分の本とまとめて売ったそうです。しめて1万数千円なり。 いくつか、あー、とっといてもよかったかなぁと思う本もあるんだけど、そろってないと意味無いものとか、本当に一部しか要らないものもある。 難しいなぁ。 雑誌で引っこ抜いてとっとけばいいのだろうか? |
■正面衝突。 2008年09月11日(木) |
■おにゃかいたい 2008年09月15日(月) |
なんかですね、先週からずーっとお腹の調子が芳しくなくて困っています。 食べたものが消化されていくと、あるタイミングで激痛になるのね。でも、暫くすると痛みは治まる。で、また消化が進むと……って繰り返し。 なんだろうねぇ。お腹冷えたんかなぁ。悪いものを食べたんなら、1日2日でナントカなりそうなものだし。吐き気とかは無いんだけどね。 来月早々に人間ドック予定しているから、このタイミングで精密検査受けるのはちとどうかと思ったりもする。 あと、左の奥歯にスゴイ虫歯が出来ていた……ショックだ。歯医者に行ったら、「こりゃひどいですね」って云われるレベル。きっと。 半月以上前にすっころんで打った膝も痛いしねえ。もんげー痣が出来てたんだけど、それはきれいに消えました。ジーンズはいて膝曲げるとビリビリ痛い。なんだろ。 左ひじもキンキン痛いし。どうしたもんかねぇ。 |
■文京区巡り 2008年09月21日(日) |
久しぶりに交友関係が広がりました。 AOさんが職場で一緒してたミスターKさん。年齢も近くて、職場で一緒している間にずいぶん仲良くしてたらしい。Kさんは結局新しい職場を目指して移っていってしまったのだけど、その間に聞いていた彼の彼女さんのお話。 非常に得意な経歴の方で、考え方とか行動理念も、聞いててびっくりするくらい理論的というか無駄がないというか。 例えばね、本をあまり保管できない環境下で、たくさん本を読みたいと。そういったときに、本棚をひとつ買ってきて、そこに現在あるマイベストを入れておく。新しい本を買ってきたら、今ある本の中から、降格する本を選定する。もちろん、読んだ本そのものがボーダーを超えない場合もあるけれど。そうやって蔵書が洗練されていくと。 すげぇひとだなぁと話だけ聞いても感心してしまいました。その彼女さんと、Kさんと、我々夫妻でなんとダブルデェトとやらを敢行することになったのですよ。 朝、秋葉原のヨドバシカメラの前で待ち合わせ。しょっぱなから微妙に遅刻し掛ける夫妻。と、手を振るKさんの視線がちょっとずれている。不信に思って振りかえると、後ろから女性が一人こばしりに。ま、まさかー! 彼女さんでした。 合流して、しばしヨドバシカメラを探索。彼女さんが最近イヤホンを壊したらしく、物色かねてうろうろ。 その後、雨も降ってきちゃったのでタクシーを拾って次なる目的地へ。ちょっと早めのお昼ご飯は「ファイヤーハウス」。なにやら、昼の時間になると混んでしまって座れなくなるらしい。メニューのメインはハンバーガー。二人のお勧めは「アボガドバーガー」とのこと。 仕事の都合で良く来るらしいそうだけど、必ず頼んじゃうんだって。 と、言うわけで、頼んでみました。アボガドバーガー。彼女さんは彼氏さんの(半強制的な)勧めでモッツァレラマッシュルームバーガー。両方とも、超でかくてうまそー! アボガドバーガーはとろとろのアボガドがパテの上に鎮座し、こってりした歯ざわりを追加しつつ、脂っこさを抑えたバーガー。彼女さんのモッツァレラマッシュルームは溢れんばかりのモッツァレラチーズのソースがパテを包んでこれまた濃厚そうな一品。 次回はモッツァも食べたい。 で、ファイヤーハウスで腹を満たした後は書籍と古本の街、文京区を散策。しかし、今日はメインの古書店は定休日が多い。彼女さんはいつもお仕事で東大付近を行き来することが多く、その際あちこちの古本屋さんに寄るそうだ。 町並みは閑静な住宅街と、綺麗な裏通りと、大学のキャンパスビルが混在していて、所々に若者に微妙に向いた喫茶店がポツリポツリ。表通りは学生さん向けのチェーン店が並ぶ。 ウラの細道を歩いて見つけたのは、「金魚のお店」。金魚売ってます。あと、定食もやってます。流石に金魚は出ないんだが、魚定食があってメニューだけ見るとドキドキする。 東大の赤門前まで徒歩で移動し、付近の和菓子屋でおやつを買って、三四郎池(東大の敷地の中の池ね)で食べることに。お店によって、お菓子を買って、外を見ると……。 雨降ってますがな。 天気予報じゃ雨降るとはゆってなかったんだが、朝から天気はぐずつきっぱなし。ここへきて、傘無しでは歩けない雨量に。 しょうがないんで、池の周りも散策しつつ、文学部前の学舎入り口で腰を下ろして食べることに。 非常に趣のある学舎で、Kさんが「文学部的だね」と口走ったところ、彼女さんと私がすかさず「また、雰囲気だけでそんなこといって!」とダブル突っ込み。すると、「いやいやいや、そこに書いてあるから!」と指差した方角に「文学部受講の日程云々」というプリントが張られた掲示板が……。 二人とも笑ってごまかしました(笑)。 続いて上野の科学博物館へ移動。Kさんがここの常設展をお気に入りで、ぜひとも見せたいと。地球館3階の常設展示は、誰かのコレクションだった剥製がズラリ。この剥製を寄贈したおじいちゃんの写真とかもあって、金持ちの道楽なのかと思ったら、なんと、生きていくためにはじめた狩猟がこんなコレクションへ発展したとか。すいごいねおじいちゃん。 2Fに降りては科学体験コーナー。子供連れさん大喜びの実体験コーナーが満載。ハンドル回したりボール転がしたり空飛ばしたり。 最初に目に付いた鉄球ころがしで、1、2、3のどのコースが速く着くかの予想では、4人がみんな外れるという大人にありがちな罠にはまる始末。 問題としては、3つのコースで鉄球を同時に転がすんだけど、3本とも微妙にコースの形状が違っている。どれが一番速く着くでしょうか、というもの。 1コース。スタート地点から一度下り坂があって、後はまっすぐなコース。 2コース。スタート地点に1コースと同じ下り坂があって、もう一度下って、1コースと同じ高さまであがって、最後はまっすぐなコース。 3コース。スタート地点から2コースと同じダブルの下り坂を経て1コースと同じ高さへ戻ったあと、もう一度下って1コースと同じ高さまであがるコース(2コースの下り坂が2回あるカンジ)。 ちなみに、4人の予想は「全部同時」でした。 更に2階の別フロアにて、属目別標本観察。現存する(絶滅したやつもあったかな)生物のアクリル封入標本が壁にズラっと並んだフロア。見慣れた魚介類には思わず笑みがこぼれます。カニとか秋刀魚とか。 最後は科学と技術の粋を集めた工学のフロアで、トーシバの設立者が「趣味で作った(ココ重要)」万年時計(レプリカ)など閲覧。アホの所業(褒め言葉)。全部自分ひとりで、しかも1年か2年くらいで作ったという。きっとコレ作った人は頭がおかしい。 気になる人は「田中重久」「万年時計」で検索しよう! いやー、久しぶりに新しいお友達と知らない街めぐり、展示めぐりでわくわく体験でした! |
■新居LAN開通 2008年09月27日(土) |
朝から新居回線の工事。 Kの業者の作業者さんが、回線引きこみ工事に来たヨー。 設置部屋の回線パネル開けたら、オレンジの配線用パイプが出ていて、じゃぁ、外壁のオレンジパイプに突っ込んで配線が顔出したらおーけーですねーなんて感じだったのが、何メートルも配線送り込んでも顔出さない。 もうケーブルヒト巻き終わっちゃうよ!? 流石におかしいってんで、工事のあんちゃんあちこち家の中を確認。風呂場の脱衣場で、配線の集約パネルを発見。家中の配線をここでいったんまとめているらしく、ここから改めて回線をもどさないと行けないという、なんとも遠回りな作業。 なんとかうまく行きました。今度は光回線だぜー。 で、その際茶髪のサーファー系あんちゃんが言ってた一言。 「いつもだったら(回線を短く)切ってるよ! オレ天才だよ!」 思わず傍で聞いてて吹き出してしまいました。 さらに、もうひとりのあんちゃんがぼそっと言った 「天才は最初から配線見抜くからそーゆーこといわねぇんだよ」 という切り返しにも吹き出しました。 予想外に時間はかかってしまいましたが、はらはらした分少しだけ楽しませてもらいました。 |
■まだ日付変更前だ… 2008年09月28日(日) |
長い1日でした。 昨日の夜、といっても今日の明け方ですが、荷造りを95%終了させて一休み。チョト横になったつもりが数時間睡眠。5時半ごろ寒くて目が覚め、押入れに入れたかけぶとんをひきだし震えながら暖を。 次に目が覚めたら、8時30分過ぎ。引越し業者さんがくるのは9時。 もーAOさんと二人で真っ青。最後、詰めきれていない荷物をどうしようかと思っていたら電話。業者さんから、今から伺いますコール。 仕方ないので、挨拶もそこそこに部屋に上がってもらい、出来上がってる荷物から運び始めてもらう。 その間にカーテンをはずし、カーペットをごみ袋に入れ、机の上の荷物をがさーっと段ボールへ。箱を作っては閉じ作っては閉じ、何とか荷造りは終了。ちょこっと床を雑巾が消していると、中村獅堂をしっかりさせたようなお兄さんが「じゃぁ、出発しますんで」と。 え、もう? 慌ててこちらも新居へ出発。チャリで30分の道のり。引越しのお兄さんが到着する前に、ご近所へ挨拶回り。主な品目はトラヤのヨーカンとメリーチョコ。 で、荷物の運び込み開始。だが、今日の地獄はここからでした。運んでも運んでも終わらない箱。しかも、50箱前後のうち15箱が本。死ぬね。 いや、運んでるのは私じゃないんだけどさ。 正直、あんまり多いんで、自分でも辟易しました。反省します。でも改めはできないかも。てへ。 で、9時搬出開始、10時50分移動、11時半荷降ろし開始、13時チョイ作業終了と、ハードなスケジュールを引越しにいちゃんたちのプレッシャーにさらされながらこなし、続いて軽く昼ご飯。さらに、追加で裏手のおうちへの挨拶品と、旧居のお隣さんへの挨拶品を購入。 挨拶したあとテレビの搬入。ガスの開設、洗濯機の取り付け。クーラーは来週に延期。 最後に旧居の掃除を終わらせ、回線会社に端末の引渡しと、マンション仲介業者に鍵の返却。 で、夕飯食べて家に帰って、靴やら仕事かばんやら引っ張り出して今にいたります。 明日からは少しずつ荷解きをして、さらに来週土曜に不良品のベッド交換とクーラーの設置。余裕が出るのはもう少し先かな。 ともあれ、お疲れ様でございました〜。 |